矯正治療で右上1番の歯が中に入っていてそれを出したい 矯正治療で右上1番の歯が中に入っていてそれを出したいということで矯正をされた方です。はじめに親知らずを抜歯してそれから少しずつ矯正装置をつけていきました。中に入ってる歯を外に出すためにゴムで引っ張り少しずつ前に出していきました。今は矯正装置もはずれて固定装置をつけています。
オフィスホワイトニングされた方 オフィスホワイトニングされた方で2回で2トーンも明るくなりました。 左上が術前で右下が術後です。2トーンも上がると印象もかわりますね! もし、歯の色が気になっている人や、もともとの歯が黄色っぽくて悩んでる人がいたら、是非お待ちしてます!
当院では炭酸ガスレーザーを使った治療を行なっています 当院では炭酸ガスレーザーを使った治療を行なっています☝🏻 主に、表面麻酔や抜歯した後などに使っています😊 抜歯の後は、レーザーを当てることで人工的にかさぶたを作り、 出血も少なく傷の治りが早くなります😌 また、レーザーを当てることで殺菌や消毒の効果、腫れや炎症を抑える効果もあります✨
当院では炭酸ガスレーザーを使った治療を行なっています こちらは訪問歯科で使っている、ポータブルユニットです🌟 歯を削ったり、入れ歯の調整をしたり、歯石をとることが出来ます😊 ご自宅でも病院と同じような治療ができます🦷✨
左上2本インプラント埋めた方 左上2本インプラント埋めた方です。 種類はS-clean直径4.3長さ8㎜を2本埋めました。骨が少ないところがありましたので採血したものもいれました。術中は痛みがでることもなく、術後の経過も良好です。歯肉の状態がよくなったら次は糸を抜いていきます。
噛み合わせの治療では最初に ・開口路の確認 噛み合わせの治療では最初に ・開口路の確認(口がまっすぐ開くか) ・開口量検査(正常値は42〜45㎜) ・アゴの筋肉、ツボの触診 を調べて診断結果をお渡ししています🌼 この検査の結果を基に、噛み合わせの調整をして、 正しい噛み合わせに近づけていきます🦷 正しい噛み合わせになると、身体の不調や肩こり、 歯ぎしりなどの改善にもつながります✨